2011年05月29日
台風の中、ごくろうさまです。
台風の最中に運転代行をしてるヤツはアホ・・・・・オレかい
こんな日でもさすが金曜日、飲むヤツはフツーに多い。
新都心の某居酒屋から代行した客が早く帰宅させてくれと言う。台風の中、6ヶ月の子供を残して飲みに出たら奥さんから電話で怒鳴られたとのこと。帰宅後が恐ろしい
道路は倒壊した木や落下物でいっぱい。ひめゆり通りやバイパスも「物」をよけながらジグザグ走行だ。おまけに強い横風で軽い軽自動車(代行車)はあおられる。車体の下に枝がひっかかり、ずいぶんと長く引きずりながら随行したことも。
風は午前2時を過ぎたころから急に弱くなりだした。道路の落下物を取り除くトラックがあちこちでがんばってる。あれだけ「物」であふれてた道路が5時ごろにはきれいにかたずいてた。ごくろうさまです。
消えたり曲がったりした信号機のある幹線道路の交差点では警察官が交通整理にあたってる。そこらじゅうパトカーだらけだ。全員出勤かな。ごくろうさまです。
いたるところで信号機が消えてる。

いたるところで木が根こそぎ倒れてる。(写真は新都心住宅街)

いたるところで信号機が曲がってる(写真はとまりん前交差点)

久茂地の日産レンタカー
看板が倒れて軽バスに・・・・・


こんな日でもさすが金曜日、飲むヤツはフツーに多い。
新都心の某居酒屋から代行した客が早く帰宅させてくれと言う。台風の中、6ヶ月の子供を残して飲みに出たら奥さんから電話で怒鳴られたとのこと。帰宅後が恐ろしい

道路は倒壊した木や落下物でいっぱい。ひめゆり通りやバイパスも「物」をよけながらジグザグ走行だ。おまけに強い横風で軽い軽自動車(代行車)はあおられる。車体の下に枝がひっかかり、ずいぶんと長く引きずりながら随行したことも。
風は午前2時を過ぎたころから急に弱くなりだした。道路の落下物を取り除くトラックがあちこちでがんばってる。あれだけ「物」であふれてた道路が5時ごろにはきれいにかたずいてた。ごくろうさまです。
消えたり曲がったりした信号機のある幹線道路の交差点では警察官が交通整理にあたってる。そこらじゅうパトカーだらけだ。全員出勤かな。ごくろうさまです。
いたるところで信号機が消えてる。
いたるところで木が根こそぎ倒れてる。(写真は新都心住宅街)
いたるところで信号機が曲がってる(写真はとまりん前交差点)
久茂地の日産レンタカー
看板が倒れて軽バスに・・・・・